令和3年 4月18日 15時00分から 第一小学校の薬品管理検査を実施しました
カテゴリー: 学校薬剤師
令和3年度 給食室定期検査 3回目
令和4年3月4日(金) 9時から
沢田小学校の給食室の定期検査をしてきました。
適切に管理されていました。

令和3年度 学校環境衛生定期検査 2回目
令和4年2月2日(水)8時20分から沢田小学校の2回目学校環境衛生定期検査を実施してきました。
今回は温度・湿度・二酸化炭素・照度・気流・騒音の検査を実施しました。
令和3年度 飛龍高校薬学講座
令和3年12月10日(金)
13時30分〜14時10分
1年生 380人
2年生 340人
に対して薬学講座を実施しました。
令和3年度 給食室定期検査 2回目
令和3年12月8日(水) 14時から
沢田小学校の給食室の定期検査をしてきました。
今回は食器の洗浄残留物検査も実施しました。
適切に管理されていました。

令和3年度 沢田小学校薬学講座
令和3年9月9日(木)
13時35分〜14時20分
沼津市立沢田小学校の6年生に薬学講座を行いました。
今回は感染予防対策で密を避けるためにオンラインでの薬学講座を実施しました。

その場での実験などはできませんでしたが
あらかじめ動画を撮って対応させていただきました。

今後も先生方と相談し感染予防に注意しながら実施していきたいと思います。
令和3年度 飛龍高校環境衛生検査
令和3年7月16日(木) 9時から
令和3年度 飛龍高校環境衛生検査を実施しました。
温度・湿度・二酸化炭素・照度・騒音・気流